東京総合車両センター「2011夏休みフェア」

東京総合車両センター「2011夏休みフェア」が開催されました。
 
朝から幾野を迷いましたが・・・チョット工場萌えしてきました(笑)
 
整備工場の雰囲気は、懐かしいです・・・(油の匂いとか・・・)
 
 
朝からEOS40D君は、ご機嫌斜めでシャッターの「斬れ」が悪いです(汗)
 
また昨日、買ったスマホもまったく理解できずに撮影に役立たずに電源OFFしました(笑)
 
 
正門入り口付近の建物内
イメージ 1
231系と217系
台車が抜かれた状態で検査中
車体は下回り機器箱類を点検するのに台座の上に置かれています
 
色々なコンプレッツサーが展示されていました。
こいつが一番古い部類になりました
C-1000
イメージ 11
レトロな形に見えてきます(笑)
 
新系列系の代表的な台車(M車 )
イメージ 22
 
大型クレーンで車体の上げ下げが行われていました
イメージ 23
車輪
イメージ 24
工場内で活躍するフォークリフト
この運搬用パレッット・・・名前なんていうんだろう?
昔、クモルの荷台に載っていたなぁ~~
イメージ 25
古い屋根
イメージ 26
同じレーンにクレーンが何機もあります
イメージ 27
モーターの解体ショウ!(ウソ)
イメージ 2
保守用車の展示
マルタイ
イメージ 3
何をする機械かというと・・・・線路のツキ固め
イメージ 4
アームがバラストに潜りツキ固めていきます
 
普段、見れないですからね・・・貴重な体験
 
 
全然、工場見学なのに車両が出てこない・・・
天邪鬼な性格(ですみません笑)
 
 
イメージ 5
ここに縁のない形式が・・・
この感じは165みたいなぁ・・・
185系200(湘南色
 
ハイ!
お待たせしました車両展示コーナーです
イメージ 6
185系200(湘南色
EF510(北斗星色)
231系(中央快速線用)
209系MUEトレイン
(これはこの形式でいいの?)
 
イメージ 7
 
イメージ 8
性能試験をしている電車だったよなぁ・・・(自信なし)
 
イメージ 9
このスイッチャーかわいい・・・
イメージ 10
クモヤ143・・・かなり原形をとどめていますね。
 
左に映るスイッチャーの全容がわからず・・・(涙)
 
 
車庫の出入口に架線の電源を切入するをセクション
イメージ 12
 
これはトラバーサーのストッパー
イメージ 13
今回、展示されなかったトラバーサー
イメージ 14
 
 
新系列庫(東棟)
旧品川電車区の2階建て車庫の壁面
その車庫の線路には231系(中央線)が!
洗浄線体験乗車用のようです
イメージ 15
新系列庫末端部分
ポイントがあるんですね
イメージ 16
古いコンテナ?
イメージ 17
連結器の緩衝器か?
イメージ 18
西棟
入場車両を分解する車庫
イメージ 19
 
 
イメージ 20
夏を惜しむかのように蝉が鳴いていました・・・
 
イメージ 21
みなさんお疲れ様でした。