天賞堂 EF6438

天賞堂製品 所有リストから・・・
不定期ですが・・・
押入れ機関区(仮称・・・爆)から入換作業(虫干し)しながら・・・
現物の状態チェックをしていこうと思います。

今回、紹介する製品のトップバッターはEF6438です。

ブラス製品
EF64初代製品(4次型EG付)1988年製造
EF6436・38       1990年製造
EF6476・77       1993年製造
EF6477(お召仕様)    1994年製造
EF64(1次型EG灯点灯)  2000年製造 (TAギア)
EF64JR貨物更新色     2000年製造 (TAギア)
EF6437          2008年製造 (TAギア)
(38・39・50・51号機販売・・・小売部限定モデルで66ユーロ色)



天賞堂 EF6438(限定番号・・・1990年製)

天賞堂から1988年に発売されたEF64一般型(0番台)
1990年には、限定番号36・38号機が発売されました。

私は、中古ですが・・・
88年モデルとデフロスター付の36号機を購入しましたが・・・
都合により、泣く泣く両機を放出しました。

年月が経ち・・・
やはり、八王子(旧機関区)に常駐していた
36・38号機が欲しくて探していました。

やっとの思いが叶い・・・
2010年12月11日 天EGで購入できました。

本当は、EF6436の方が欲しかったのですが・・・
なかなか出物がでないので、38号機をとりあえずGETしました。


EF6438
イメージ 1

イメージ 2
あっ~~誘導ステップの角度が変な方向に・・・残念!

イメージ 3
0番台は、精悍な顔立ち!
初期グループは、前面通風孔もあるのが特徴

イメージ 4
区名レタリングは「甲」
0番台は、サイド面が左右対称です。

イメージ 5
限定番号仕様なので・・・
EF6438の車番が最初から貼り付けてあります。

イメージ 6

モア製チキ6000の登場!
工臨(レール運搬)風イメージ

連結作業
(妄想!)
イメージ 9
ガッチャン!

イメージ 7

イメージ 8



実物のJR東日本所属のEF640番台が、本線上から消えたようですね・・・
EF6437、38、39が、本年7月~9月まで秋田車両センター
無動力回送で送りこまれたそうです。
イベントもなく引退するなんて珍しいなぁ~~

八王子機関区にたくさんのEF64がゴロゴロしていたのが・・・
つい先日のように感じられますが・・・
機関区、転車台、線路等がなくなり・・・
常駐車両がいない構内はとても寂しいです。