ストラクチャー

ホームの支柱観察!

少し前・・・ 東京駅・第3ホーム(山手線・外回り、京浜東北線・南行)の 屋根が架け替えられました。 その際、一部の歴史的な柱を残されました。 まだまだ、山手線内の一部の駅には・・・ 古いレールを活用したものが多くの残されています。 今回は、プチ観…

プレスアイゼンバーン製 飯田商店

かなり昔、プレスアイゼンバーン社から・・・ ストラクチャーシリーズが発売されていました。 1/87の銚子電鉄・外川駅舎と飯田商店というものでした。 どちらも、当時としては「高根の花」で手を出すことができませんでした。 特に外川駅は、カブだかスク…

模型を情景にのせる

ソ99をピノチオで購入した情景レールにのせました 雰囲気がいいなぁ~~ どうやら・・・ くるま屋で操重車用のインレタがあるという話なので・・・ チェックしないと! くろま屋 HOインレタリストページ http://hwbb.gyao.ne.jp/kuromaya-pc/HOgaugeindex.…

こんなのまだあるんですネ・・・

駅の側線の脇に・・・ まだ、こんな設備が残っていました。 給水設備 給水栓設備 ホース付き よく、東京駅などでみかけました。 しかし、この駅にある理由が理解できないです・・・? もしかして、戦前・戦時中に関係あるのかなぁ~~ HOのパーツでも・・…

絵になるなぁ~~

展示台にいろいろなモデルを乗せて撮影・・・ いいなぁ~~ 新しい魅力にとりつかれそう・・・・(汗)

展示台

我が家に待望の展示台導入! っと・・・言っても・・・自作予定のものではありません・・・(汗) 先日、ピノチオ模型の閉店セールで見つけたもの・・・・ 確か、ウィンドに展示してあった作品を展示していた台だよなぁ~~ 思わず、あれも・・・これも・・…

懐かしいもの・・・木枠のガラス戸

懐かしいストラクチャー 木枠のガラス戸 鹿島鉄道 キハ714 石岡駅待合室にて 2006.2.23鹿島鉄道・撮影より

懐かしいもの・・・火の見櫓

懐かしいストラクチャー 火の見櫓 常陸小川 2006.2.23鹿島鉄道の撮影データより・・・

夜の木造駅舎観察・・・東急等々力駅

昨夜はライブ鑑賞で東急・等々力(とどろき)駅へ・・・ 帰りのホームで木造駅舎(上家)を観察しました。 この駅は、大井町線の中では古きよき時代の面影を残す貴重な駅です。 夜の為、ストラクチャーが浮き出て観察しやすいです。 夕方の場面 鷺沼行き方面…

懐かしい風景 ~上田交通~

ちょっと懐かしい風景&ストラクチャー 上田交通 (2006年12月撮影) 丸窓モハ5250が現役の時代に撮影したかったです。 私の地元の電車・・・東急デハ7200が譲渡されて使われています。 車両を見ると・・・地方に来た感じがしないです 趣のあ…

古本 ・・・懐かしい風景が・・・またひとつ・・・

ストラクチャー考察用資料3 先日、紹介した書籍 『下町や東京昭和遠ざかる』の著者・村岡秀男が1988年に出版した『下町残照』をAmazonの古本でGET 庶民の町並みを撮影した写真が満載で楽しく見ています。(帰宅が遅かったんでね・・・) また、模型作り…

本棚から看板建築本を手に・・・懐かしい風景が・・・

ストラクチャー考察用資料1&2 散歩で気になるのが・・・・昔の看板建築の商店たち この本がきっかけになりました。 『看板建築』と『下町や東京昭和遠ざかる』です。 このような古い家屋の写真集があるなんて夢にも思いませんでした。 特に『看板建築』で…

ストラクチャー

このところ・・・・なんだかだるい・・・・ 気晴らしに会社帰りに『RM MODERLS』と『とれいん』を買いに本屋へ・・・ もう・・・本屋には、『とれいん』は品切れ・・・トホホ (滅多に買わない時にこれだよ・・・) でも・・・集中して読めない・・・・デジ…

電球笠

昨日の鉄では、いろいろなものに会えました。 「電灯笠」・・・・久しぶりに見ました。 田舎のぼっとん便所は、家の外にあったよなぁ~。 夜は、裸電球一つで怖かったなぁ~~。夜中のトイレはとにかく我慢でした HO(1/80)で再現するには エコーモデ…

跨線橋 川崎駅

こんにちは~~ 先日の川崎駅の 『跨線橋』の画像をアップします。 奥の方が京急川崎方面です。 現在、この上のあたりは壁で仕切られていて入れません。 東海道線~京浜東北線~南武線での乗換え専用の跨線橋です。 線路間の支柱(このあたりも線路があった…

跨線橋

おはようございます 只今、移動中・・。 待ち時間に『跨線橋』を撮影。 跨線橋って・・・あまり表現しなくなりましたね。 橋上駅が、多くなりましたからね。 まだ、都内・近郊でも古レールで組んだ『跨線橋』を見ることができます。 川崎駅にて・・・